なみゆいの会 周流杖術

周流旧杖術の会です。杖を使った型稽古の練習会です.

周流杖術という武道の練習会です. 交流武術研究会 周流代表 村中喜峰の作った武道です。 およそ、1メートル30センチの棒を使った型稽古の武道ですので、自由に打ち合うことはありません。

日常での体の動かし方

京都市右京区太秦にあります太極拳教室
交流武術研究会 周流 公式サイト http://www.shuryu.info/
周流 格闘技・スパーリング教室 http://s.shuryu.info/


友人からの話、長時間、バスに乗った次の日、痛くて首が回らなくなったとのこと、その晩、近所の接骨院へ行き治療してもらったところ、すっきりしたということ。

実は私の、太極拳の先輩が整体師をしている関係で姿勢の話をする。
今休んでいるけれど、太極拳の動きを参考にした簡単な体操を先輩が教えており、ほんのちょっとお手伝いをしていた。

思うのは、いまの人達の体の動かし方、身体操法が随分と低下しているということだ。
だから、体操を練習する以前に、もっと基本的、かつ、日常的な体の使い方を教えて行く方が先だなと思う。
つまり、椅子の座り方、立ち方。テーブルの上にある醤油さしの取り方、冷蔵庫の開け方、こういった体の動かし方をまずは練習して身に付け直す必要があるあるのでは、などと思う。