なみゆいの会 周流杖術

周流旧杖術の会です。杖を使った型稽古の練習会です.

周流杖術という武道の練習会です. 交流武術研究会 周流代表 村中喜峰の作った武道です。 およそ、1メートル30センチの棒を使った型稽古の武道ですので、自由に打ち合うことはありません。

太極拳と護身術

検索して遊んでいたら、このページが「護身術」をキーワードに、もちろん、ずっと下の方だが、出てきたので、折角だと、護身術について書いてみる。

護身術に最も大切なのは、「自分を守るという執着心」だと思う。まずはその強い思いがあり、加えて、そのための技術が必要になって来る。

身体技法と社会学的認識

身体技法と社会学的認識

上の表紙に使われている写真は、撮影時、私も居合わせたもので太極拳の応用みたいなものだったと思う。
体格に関係なく相手を崩すことのできる護身術を女性や子供に必要な技術とするなら、ある意味、太極拳という身体の動かし方は護身術に適しているとも云うことができる。
ただし、太極拳を護身術として使えるほどになるには、強い熱意が必要、自分を守るという執着心がより必要となる。

次回覚えていたら、この辺り、展開してみようと思う。


交流武術研究会 周流は京都市右京区太秦にて、太極拳を中心に健康体操・武術・護身術を練習する会です。サイトマップこちらです。